ADSP2ARM

背景

  • ADI製DSP(ADSP)用のJTAGポッドは日本では殆ど流通していない.
  • ARM用のJTAGボッドは腐るほど流通している.
  • UrJTAGは,ポッドがADSP向けかARM向けかどうかは気にしていない.
  • Blackfin用のgdbproxyは,バックエンドにUrJTAGを使っている.

ならば,

  • ADSP用のJTAGピン配置とARM用のJTAGピン配置を変換する基板があれば便利なのではないかしら.

FT2232使用ポッドなんて,割高なやつでも$200しないと思うのですが,塵も積もれば何とやら.変換基板ならコネクタ含めても$15もあればおつりがきます.

というわけで

基板起こしました.今日,P板.comから到着.

接続例

上記の想定例とは逆の,ADSP用JTAGポッド(PizzaFactory Tiny JTAG)で,Interface 2009/5号付録NXP基板をデバッグしているの図.

OpenOCDでスカッとデバッグできるようになりました.