2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

固まる.

怒濤のサーバ復旧週間から早1週間.割と安定してきたものの,まだ固まるときがある.クラッシュするというわけでなく,カーネルが固まっているような挙動を示し,しばらく経つと,平然と処理が継続される.真っ先にネットワークを疑ったけれど,UIが無反応な…

DHCP/BOOTPの静的マップが消えてIPアドレスが判らなくなったサーバを発見する.

OSX

DHCPd の入れ替えなどでIPアドレスの静的マップがどうだったか判らなくなってしまった時の対策. #!/usr/bin/awk BEGIN { for(i = 1; i < 256; i++) { system("ping -c 1 -t 1 192.168.0." i); } } などしておき, $ arp -a | grep -v imcomplete などすると…

モバイルアカウントでログインできない。

クライアント側の secure.log Sep 17 11:37:37 monacintosh2 SecurityAgent[101]: Showing Login Window Sep 17 11:37:46 monacintosh2 SecurityAgent[101]: User info context values set for monaka Sep 17 11:38:07 monacintosh2 authorizationhost[100]:…

何度でも蘇るユーザアカウント

OSX 10.5.4 までの挙動 (後で書く)とした件の続き。類似の報告は、Appleのdiscussion boardにもある。私が遭遇した現象は、下記の通り。 Leopard Server上に、ローカルなアカウント(monaka)を作った。monakaは、モバイルアカウントだった。 ある日、そのアカ…

コピー完了

やっぱり、パーティションスキームの問題だった。orz CCC*1では、コピー元がブートディスクとしての要件を満たしているときにコピー先へ「すべてをバックアップ」とすると、コピー先のパーティションスキームが何であれ、コピー先はブート可能だ、という旨の…

再現性 (Re: CCC3.1.1のコピースピード)

そんなわけでパーティションの切り直し。図らずもコピースピードの追試。前回は、GUIDパーティション、今回はAppleパーティション。 パーティションスキームによる影響はなくほぼ同じタイムが出たっぽい。

CCC3.1.1 でコピーしたディスクがブートしない。

System Preferences[503] Error setting the Startup Disk com.apple.systempreferences[503] Booter partition disk0s1 is not Apple_Boot com.apple.systempreferences[503] Booter partition disk1s1 is not Apple_Bootうむ? # diskutil list /dev/disk0 …

CCC3.1.1のコピースピード

久しぶりに Carbon Copy Cloner のお世話になる。 block-level copy をサポートしたとのことだけれども、案外実測スピードがよくなっていない、かも。まあ、コピー元がFW800で繋がっているもののRAID1の片肺だったり、コピー先がFW400のターゲットディスク(X…

MacOS X Serverバグだらけ。

まあ、Windowsだって、ActiveDirectoryに移行してからかなり長い間、訳の判らない挙動でブチ切れている人を良く見かけたわけですが*1。そして、私もソフト屋の端くれなので、ユーザに判りやすく安定したシステムを作るのがいかに難しいのかは、身をもって知…

apache2が立ち上がらない

うーむ。 ldap:~ root# netstat -na | grep 80 tcp4 0 0 *.8088 *.* LISTEN tcp4 0 0 127.0.0.1.8009 *.* LISTEN tcp4 0 0 127.0.0.1.8010 *.* LISTEN tcp4 0 0 *.8008 *.* LISTEN tcp4 0 0 *.8087 *.* LISTEN tcp4 0 0 *.8086 *.* LISTEN tcp4 0 0 *.8001 *…

Fonelaがものすごい勢いでDHCP REQUESTを投げつける件

Sep 13 15:30:04 ldap bootpd[159]: DHCP REQUEST [en0]: 1,0:18:84:83:15:fc Sep 13 15:30:04 ldap bootpd[159]: DHCP REQUEST [en1]: 1,0:18:84:83:15:fc Sep 13 15:30:05: --- last message repeated 1 time --- Sep 13 15:30:05 ldap bootpd[159]: DHCP …

OpenDirectoryを理解する。

やっと理解できてきた。OpenDirectoryに関する日本語で読めるwebリソースは、Appleのドキュメントを除くと、 IT media の Undocumented Mac OSX の第5回と第6回が有名どころだったけれど、この連載では、PasswordServer にも視点が向いていたため、複数のデ…

モバイル/外部アカウントの、ディレクトリキャッシュはどこにある?

答え: ~/.account 基本的な戦略はdslocalと一緒。中身はplist形式なので、.plist 拡張子をつけてダブルクリックすれば内容は参照できる。ただし、/Searchで得られたものをそのままキャッシュしているようで、/var/db/dslocal/nodes/Default/users/*.plist よ…

Server Admin は何をみて起動する Apache を決めているのか。

答え: /var/db/.ApacheVersion # echo 1 > /var/db/.ApacheVersion で1.3になる。2を入れれば2.2になる。

カーネル2.6的プリンタポートドライバ

受託案件絡みなので詳しく書けないのが歯がゆいが,守秘性が高い部分を取り除いて,書けるだけ書いてみる.手元の環境(vPro Q35の普通のPC)では,register_region / register_irq / outb で作るトラディショナルなプリンタポートドライバは動かなかった.具…

コンパイラのバグ?

#define IO_BASE (0x378) iop_resource = request_region(IO_BASE, 3, devname); if (iop_resource == NULL) { printk(KERN_ERR "io 0x%3lX, which is busy.\n", IO_BASE); return -EBUSY; } printk("pooh.. %s %lx %lx %lx\n", iop_resource->name, iop_res…

静的アサーションにハマる.

irq_redirect.c:27: error: size of array 'type name' is negative うむ? module_param(devname,charp,S_IRUGO | S_IWUGO); linux/moduleparam.h をあちこち読み込むこと小一時間. < module_param(devname,charp,S_IRUGO | S_IWUGO); > module_param(devna…

モジュール書き

TOPPERSだけで住む世界ならどれほど楽か. …いや,そんな世界,つまらないな,

Ubuntu intrepid Ibex でも X が立ち上がらない.(いまのところ)

/var/log/kern.log Sep 5 11:34:23 xen-desktop kernel: [ 2785.339009] Pid: 13413, comm: Xorg Not tainted (2.6.24-19-xen #1) Sep 5 11:34:23 xen-desktop kernel: [ 2785.339011] EIP: 0061:[mprotect_fixup+0x706/0x800] EFLAGS: 00210216 CPU: 3 Sep …

HVMにIRQを投げる

libxc関連は,英文も含めて,ほんっとに資料無いのね.ソース読めってか. #include <stdio.h> #include <xenctrl.h> #include <stdlib.h> void error_exit(const char *msg) { fputs(msg, stderr); exit(1); } int main(int argc, char **argv) { int xc_handle; domid_t dom; uint8_t irq</stdlib.h></xenctrl.h></stdio.h>…

Xen-3.3 にアップグレード

Xen

ソースからビルドして入れ替えるとハマりそうな気がしたので,おとなしく Ubuntu自身をHardyからintrepidに上げる. …しかし,xen-tools辺りでハマる.3.2のshared libが先に消えてしまい,Pythonが文句を言ってそうな感じ. ごにょごにょして逃げる.アドホ…