PizzaFactory3

プレスリリース

私が勤めている会社から,アライアンスパートナー系のプレスリリースが近日中に出ます.まあ,自虐的に言えば"虎の威を借る"って感じですかねぇ. 来る者拒まずのココロで結ばせて頂けるパートナーシップは結んで行きます.しかし,特定のアーキテクチャに縛…

MIPSセミナーのアンケート結果

主催者から,夕方には届きました.仕事が早いです.素晴らしい. 他の講演者の方々との相対評価で悪いともいえないようですが,絶対評価では反省の余地ありです. もうちょっと具体的な提供機能にまで踏み込んだほうがよかったのかもしれません. もなみの専…

早速,IA32極楽デバッグ環境を携え,営業プレゼンテーションです.で,改めて感じたのですが,組込み用デバッグ環境の視点から見ると,IA32って,予想外に貧弱なままですね. Win32とLinux*1の普及による,影の部分ですね.フルスペックのOSでは,カーネルデ…

QEmu + JSP + PizzaFactory3 = IA32極楽デバッグ

IPA未踏のときに,既に Bochsを使った類似環境をつくっていたわけですが.…もう6年とか経ちますか…? Eclipseのデバッガサポートで,ふんずりかえりつつクリック猿なデバッグができる. QEmu for Win32がシリアルコンソールをサポートしているので,TOPPERSカ…

そんなとき,Macなら…

有償版PizzaFactory3のアップデートサイトは,OSX Server で稼働しています. jp.pizzafactory.toppers.kernels.jsp.ia32.pcat_1.4.3.200706271719.jar というプラグインを置いたところ,Apache1.3が500エラーを返す様子. error.log を見たけれど,何も出力…

アップデート

AmaterasUML 勝手に,公式UMLエディタに認定致しました.有償版アップデートサイトにしか置いていませんが, 手動であれこれやれば,ほぼ同じ環境が無償版でも作れます. 面倒なだけで,難しくはありません.趣味プログラミングの用途なら,それら作業も苦で…

JSP1.4.3対応

実は週末からチマチマとやっていたのですが.まだターゲット依存部がJSP1.4.2のままだったりするものもあるのですが,とりあえずコアはJSP1.4.3ベースになっています. Blackfin依存部も新しくなったようですし,対応しなきゃです.

ESECでデモが見られますよ.

ええと,明日からESECなのでしたっけ? 例年,ESECではなくETで燃え尽きるという方針なのですが,今年は例年にも増して,全然チカラ入っていません. TOPPERSブースにも展示がありません. 「御社ブースはどの辺りですか?」「新しいネタを期待していたのに…」…

セミナー依頼

今日は,どういうわけかセミナー依頼が複数来ました.連休明けだからですかね? その1:セミナー屋さんの有償セミナー 「10月に有償セミナーをやりませんか?」という依頼が来ました.一昨年やった件と同じスキームです. (私でなく)同僚が講師になると思います…

「Harmony」は「ハーモニー」ではない.

PizzaFactory3のJREをHarmonyに換えても,とりあえず問題なく動くっぽい.予想よりも軽快で驚きました. しかし. i18n.jarに相当する機能がバッサリと抜け落ちているので,日本語圏では使い物になりません. 残念.今後に期待.

Vista対応の段取りについて,ひとりごつ.

PizzaFactory3はWindows Vistaに対応できません.とはいうものの,Vistaをバッサリ斬るだけの性根も座ってはいない.β版以上の保証は難しいにせよ,動きそうな版を出すべきのような気はする. 個人的課題は,どうやってアップデートを展開して行くかという段…

名古屋で講演

行ってきました. 90分だと,さすがに後半の15分辺りで体力の限界を感じます. ご傾聴頂いた方々に感謝です.

Microblaze対応…済!?

ああそろそろMicroblaze対応しなきゃと焦っていたら, 何言ってるんすか,もうビルドサーバにバイナリアーカイブがありますよね. と指摘される. 確かに,アーカイブがある. 会社の中でも,ビルドサーバへの投入方法を知っているのは,私だけ. でも,私に…

V850対応

ああ,なんか久しぶりのPizzaFactoryネタのような気がする. タイトルのとおり,V850に対応. GDBシミュレータの妙なバグがなければ,とっとと公開できたのにね. できればInterface 5月号よりも前に出したいと思っていたのに…悔しい. JSPに含まれる,Freel…

プリデファインマクロ

気づいたら, ieeefp.h:292:2: #error Endianess not declared!! とか言われるようになった. newlib/libc/include/machine/ieeefp.h を見てみる. #ifdef __BFIN__ #define __IEEE_LITTLE_ENDIAN #endif #ifndef __IEEE_BIG_ENDIAN #ifndef __IEEE_LITTLE_E…

ツールの継続的ビルド

先日から気になっていたビルドが止まっている件,修正.

GNUツールの継続ビルドが止まっている.

先日 configure.in から configure.ac になったことが影響しているっぽい. 追跡しなきゃ.

sdiserver.exe

どうやら,まだ立ち上げ直後の挙動が不安定っぽい. parport.sys がいたずらしているのかなぁ….

しばらくADIのARMを軸に話が進んでいたわけですが

殆どの作業は,全てのターゲットにおいて有用な作業で,PF3の完成度に磨きをかける善い作業でした. 同期がとれていないターゲットもありますので,追って調整が行われるだろうと思います.

再修正

id:monamour555:20070301 の修正には落とし穴があった. MICommandクラスは,引数に空白がある場合には,クオートしてくれやがるくれる.いや,多くの場合便利なはずなのだけれども. クオートしないクラスを新設し,それを用いるように修正.これで,Docume…

ROMデバッグ

先日パープカ言っていたネタの続き.CDT3.1系のGDB/MIサポートは,かなり奥深い場所で,必ず-target-downloadコマンドを発行するような手筈になっている. 同3.1.2では,裁量の余地を与えるよう検討を行った形跡がある. 経緯は知らないけれど,たぶんZylin…

デバッガ周り

昨日書こうとして,睡魔に負けてしまったネタ. ことの起こりは,一昨日のコメント.実は,何を修正すればよいか,どれくらいの修正になるかは,頂いたコメントを読んだ3秒後には見積もれていた.でも,安直に直して副作用があると嫌なので,じっくり考えて…

サポートに関する非公式な見解

ええと,立場を明確にしておきます.PizzaFactory3は,開発・販売元の会社は,無償版を完全無サポートの前提で配布しています. 何か不都合があって連絡を頂いても,公式には一切の返答はできません.開発・販売元へは,ご購入パッケージに含まれるライセン…

デバッガ周り

客先への行き帰りの電車の中で,方針を決定.詳細を書くのは明日以降.ねむねむ.

CDTのgdbinitサポートは寒い

デバッグの起動構成で書く gdbinit は,最終的に --command=... の形でgdb.exeに渡される. まあ,これはこれで素直な実装といえなくもないが,組込みでは今ひとつ使いづらい. 組込み用のgdbスタブは,大抵monitorコマンドで低レベルのメモリアクセスやhalt…

gdbinitの場所をWorkspaceを起点として選べるようにする.

id:monamour555:20070219 の後,いろいろ考えたのだけれども,プロジェクトを起点とするのは,どうも筋が悪いような気がしてきた. 確かに"Main"タブではワークスペースを指定するので,その情報を貰ってくるという手はあるのだけれども.タブを跨いで情報を…

ADuC702x

実環境があればサポートは可能だけれど,DWMの付録基板は(チップのせいではない理由で)評判悪いしなぁ.何かよい基板ないかなぁ.と,方々に言いまくっていたら,本家(ADKK)から機材提供を頂きました.催促してしまったようで恐縮です. 「AT91SAM7Sの次は,…

Microblaze toolchains

そのうち調子が上がってきたので,夏前からの課題のMicroblaze用のtoolchainの移植に走ってみる. GCCは最近3.4.1に上がったので,3.4系を標準とするPizzaFactory3に関しては,OK. しかし,binutilsが…2.10.1…??? いくら組込み屋が保守的とはいえ,いくら何…

CDT 3.1.2

id:mitsu48:20070220 でも期待されているとおり,アップデートは行います. けれどもたぶん有償版のみになりそう. ざっとCDT 3.1.2の中身を読んだ限りでは,少なからず*1バグフィックスが含まれていますが,無償版のアップデートが必要と焦りを感じるほどク…

デバッガサポート再考.

「最後はGDBで幸せになろう」とか言ってみたい. それにしては.gdbinit関連のサポートが甘いという点が結構気になる.むちゃくちゃ気になる. 方針検討中 で,どうするか.Zylin CDTのように,テキストボックスを与えて「好き勝手書いてね」というのが最も安…