2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

非公式情報サイト

http://pizzafactory.g.hatena.ne.jp/ここのコンテンツも一部移動の予定.

プログラマになりたい.

今月,振り返ってみると,4件の開発をこなしました.全部ハードウェア. いくら組込み屋がクロスオーバ的存在とはいえ,これは極端すぎます. 来月は,プログラマになりたい*1. *1:仕事取ってきたのも私.どこかに愚痴る筋合いでもないのですが.

アキバ2往復

ああ,もう定時だよ,って頃になって電話. 「先日客先に納品したあのアダプタ,来週月曜までに5個って,作れる? 先方が欲しいって言ってるんだけど」 1個しか要らないって最初言っていたのに,2個欲しいと言い出して,今度は5個かよ.そんなら最初からそう…

デバイス認識.

無事にデバイスマネージャに出て来た様子.Channel B は,COM23として認識.COM23…なんとかならんのかねぇWindowsのUSB-COMポート番号問題…. 1本のUSBで済ます FT2232には2channelのポートがあるので,その気になれば,UARTシリアルとJTAGを1本で済ますこと…

発振しない.

昨日の話 6MHzのXtalが発振しない. 推奨回路図にあった47pFが手元に無かったから33使ったのだけれど,さすがにこの程度の差で全く発振しないっていうのはアリエナイよなぁ…. 天啓 この33…33pFじゃなくて33nFじゃん. これからアキバ行って47pF買ってきます…

宇宙時間

やっとHR5000の認定がおりたのね.(リンク先はPDF) 長かったなぁ. まいどさんたちにも渡っていたという噂は聞いていましたけれど,どんな外形なのかは初めて見ました. 現物写真を見ると,結構コンパクトにできているようで,ちょっと羨ましい. 私が現物を…

私の境界なんて,狭いに決まっているわけですが.それはさておき.

触発されて,2007年版のETエンジニアが得るべき洞察力ってなんだろう…30秒考えたら俺様的アンサーが出ました. 扱わざるを得なくなったシステムを前にして,任意の物理時間に存在するプログラムカウンタが合計何個あるのかということに想いを馳せられるかど…

学歴汚染の弊害による弊害

学歴汚染(ディプロマミル・ディグリーミル=米国型学位商法による被害、弊害)を表層だけ読んで,思う. まず,当たり前に,学歴汚染は悪である.言うまでもない.嘘ついちゃいけません,って小学校のとき梅津先生に教わったし. ただね.TOPPERSなんていう…

Hamana-4

噂によると,私が勤めている会社もスポンサーになっているらしいHamana-4の試射会に顔を出しました. 何の手伝いもせずにただ見学しただけ.いったい何のために行ったのか,やや謎です.

ベステクのZigBeeモジュール

3.3V,32mA駆動なので,FT232Rとの相性はなかなか良さげ.始業(9:00)から筐体加工やらハンダ付けやらして,定時(17:30)前にはワイヤレス化が完了. モジュラーで生産性向上(?). インテグラルどっぷりな組込みソフト屋さんは,ハード屋さんを見習わねばなり…

スター?

なんですかこれ?教訓: 自分の日記ページであっても,ワケの解らないリンクをクリックしてはいけない.

FT232RのEEPROM

先日騒いでいたJTAGネタではなく,真っ当な使い方で基板を起こしてみたところ…動かない. USB-Serialとして認識はされるものの,TxDから出力がないっぽい.結果,ターゲットデバイスからのRxDも静かなまま.製造した基板10枚,ゴミ箱遺棄か? こんなに小さな*…

Polygons may have fallen apart.

EAGLEのauto-routerを使っていて,90%超えてからこのメッセージで滞った場合,「routing grid」を4とかにすると幸せになれる.最適化の時間がかかるし,手製基板の場合は別の不幸を生む可能性が有るような気もするけれど.それはそれ. と,思ったが原因は別…

バグかもしれない.

某RISCコアで,割りこみベクタに突入した時,割込み許可状態になるという症状に遭遇.正しくは,私の同僚が,なのだけれども. トラブルシュートのメールくらい症状を見つけた奴がやれよと思いつつ,モヒカン族の同僚に社外との交渉を任せるリスクを鑑みて,…

早速,IA32極楽デバッグ環境を携え,営業プレゼンテーションです.で,改めて感じたのですが,組込み用デバッグ環境の視点から見ると,IA32って,予想外に貧弱なままですね. Win32とLinux*1の普及による,影の部分ですね.フルスペックのOSでは,カーネルデ…

QEmu + JSP + PizzaFactory3 = IA32極楽デバッグ

IPA未踏のときに,既に Bochsを使った類似環境をつくっていたわけですが.…もう6年とか経ちますか…? Eclipseのデバッガサポートで,ふんずりかえりつつクリック猿なデバッグができる. QEmu for Win32がシリアルコンソールをサポートしているので,TOPPERSカ…